
今、レッスンに参加してくれている方からの
「リアルな声」を集めました。
一度、参加したらトリコになる【沼るレッスン】
1:Gold Classに参加してからの変化
2:Gold Classへの参加を決めた理由
3:他スクール・コーチとの違い
4:「ヨッシーコーチだから」こその成長
5:ヨッシーコーチのレッスンの魅力
1
1
Gold Classに参加してからの変化
・一番は、サッカー技術が向上したことです。
所属しているチーム内でもMVPをとり、また、周りからもどこに通わせているのかと聞かれるほど、数ヶ月で技術レベルがアップしました。
・1対1が強くなったこと。チームメイトにも、おまえの縦突破すごいんだよなぁと言われたみたいで、喜んでいました。まだまだメンタルが弱い部分がありますが、自分の武器になるものを得られたように思います。少しずつ自信に繋がっています。
・自分から手を挙げ、意見を言えるようになった。ボールタッチが格段に成長した。
・やればできるという自信がもてるようになりました。
・選手本人のメンタル。
どちらかと言うと、「仲間を活かすプレーが好き。目立つのは苦手…。」という性格だったのですが、「主役は自分」「コートの中では別人になる」と、コーチから教わったことを、自ら口にする様になりました。少しづつですが、プレーにも変化が見えてきました。
・練習だけでなく他の物事への取り組む際の集中力が上がった。
2
Gold Classへの参加を決めた理由
・息子のことを真剣に愛情を持って叱ってくださる。
今の時代、こんな先生は珍しいし、ありがたいよね、と、親は即入会を決めました。
子供は、レッスン生の中でも浮くほど未熟な技術でしたが、ヨッシーコーチの、『絶対うまくさせてあげるから』の言葉が幼いながらもささったようです。厳しいレッスンですが、希望が見えたのでしょうね、レッスンに参加させて欲しいと、体験終了後に懇願されました。
・本人が参加を希望したため。何か変われるんじゃないかと思ったため。
・1人1人良く見てくださってどこをどうしたら良いのかをわかるように伝え続けて下さるスクールは他にはないかなと思います。
・一人一人をほんとによく見てくれてその子、その子にあったアドバイスをしてくれる事と、習っている事をなんとなくこなしてるスクールが多いのに対し、ドリブルも常に今より上手くなるように何を意識した?って声を掛けてくれる所、人に任せるんじゃなくて自分が行くんだよって、子供のサッカーに対しての意識を変えてくれる事、より上手くなる為に、限界迄頑張れるよう声かけをしてくれる事がちがうと思いました
・選手本人をしっかり見て下さり、改善すべきところやその方法を的確・具体的にアドバイスしてくださったから。技術だけでなく、メンタル的な事にも踏み込んで下さったのはヨッシーコーチだけでした。選手本人の心にもしっかり届くように伝えて下さったので、選手本人が素直に受け止めている事を感じる事ができました。
3
他のスクール・コーチとの違い
・ブレない軸を持って、指導してくださるところだと思います。
皆さん所属するサッカーチームが違う中、全くブレないヨッシーコーチ流の指導法を自信を持って展開してくださり、信頼ができます。
レッスン中は厳しく、また、子供達に毎回、必ずうまくさせてあげるから、と断言してくださる先生は今時珍しいし、貴重だと思っています。
試合で優勝したければ、チーム全員でヨッシーコーチのレッスンを受ければいいのになー、と感じるほどです。
・技術だけでなく、物事への取り組む姿勢まで教えてくれること
・ひとりひとりをしっかり見て下さり、その選手に必要な事を的確に指導して下さるところ。
・プレーに対して、「今のはこうなっていたから、もっとこうした方が良い」と、その都度、具体的に指導して下さる。
・熱さ!選手の心にしっかり届きます!
・人数に制限もあるため、しっかり見て声をかけて下さるところ、その時に言わないとわからないところでしっかり声かけして下さるので子どももわかりやすいと思います。
・一つ一つのプレーを見てアドバイスをくれること
・熱意、愛情、元気!1人1人、きちんとできていない所をみてくれて伝えてくれる所。親の気持ちに寄り添ってくれる所。いつどのレッスンでも本気でやってくれる所。
・一人一人へのアプローチ、熱意が、他に代え難いものだと思っています!
・これからもサッカーを続けていくうえで1番大切なマインドの部分を伝えてくださるところ。オフザピッチの振る舞い。徹底的な基礎習得。
4
「ヨッシーコーチだから」こその成長
・ゴールドクラスに通うと、どの子もメキメキとサッカー技術が向上します。しかし、だからと言って、所属チームで天狗にならず、親の目から見ても、優しい子だな、と感じられるのは、ヨッシーコーチの厳しくも愛情溢れる指導が関係していると確信しています。
サッカー技術の向上とともに、何よりも大切にして欲しい、自分や他者への思いやりが育っていることは、嬉しい限りです。
・流すことを許さず、諦めず根気強く何度も伝え続けて頂けることで、身に付いたものが多過ぎて語れません!
・自分の意見を言えるようになったこと。
・自分がやるという意識が出てきた
・本人が理解するように指導をしていただけるので、自宅で練習するときにも自分で思い出しながらできました。
・本気で選手の事を想い、本気で伝えようとして下さるからこそ、選手自身が「こうなりたい!こうしたい!これができるようになりたい!」と思う事ができるのだと思います。
言われたからやる、のではなく、選手自身が気付いて変わろうとしているのを感じます。
・いつも、誰が上手くなる?自分なんだよと言ってくれます。普段のチームの練習も、自分が上手くなろうという気持ちで取り組んでるように感じる。
・子供たちに真剣に向き合ってくれる。それを子供たちも理解し、信用していると思います
5
ヨッシーコーチのレッスンの魅力
・たくさんありますが…
一番はサッカー技術が向上することでしょうか。
数ヶ月前まで、まともにボールを蹴ることも出来なかった息子が、夢は生命保険の社長になることと言っていたのに、サッカー選手になりたい、と言い始めました。
息子が大きくなったらきっと、恩師はヨッシーコーチ、と言うよね、と、今から夫婦で楽しく話しています。
まずは体験に参加して、魅力を感じてもらいたいなーと思います。
・何より、コーチ自身が自信をもって「絶対に上手くなる!!」と言い切ってご指導してくださることが、子供達も信頼して頑張れると思います。こんなに1人1人に向き合ってくれるコーチはいないと思っています。
・とにかくジュニア年代で獲得すべきサッカーの基礎を徹底指導して頂けることが最大の魅力です!
・その場でちゃんと注意してくれること!ちゃんと一人一人みててくれること。ほめてくれること!
・自分からはやりたがらない基礎の練習を徹底的にやってくれる所。
気持ち、意識の部分がどれだけ大切か伝えてくれる所。
子供に自信をつけてくれる所。
ヨッシーコーチ自身が人として魅力的で子供達の憧れになっていると思います!!
・アドバイスを沢山くれて、基礎を一から教えてくれること
・「少人数制」ではありますが、マンツーマンに近いレッスンだと感じています。
レッスン毎に課題や修正点を見つけて下さる事、それだけではなく良い点も伝えて下さるので、モチベーションも上がります。
「一生懸命トレーニングを頑張った」だけではなく、「ここが良くなった」「ここが今の課題」という事が明確になります。
・ヨッシーコーチのレッスン後に、チームに戻って練習したり、試合に出たりして、できるようになったことを報告するのが楽しみです。ヨッシーコーチが一緒に喜んでくれるから。
・別の練習や勉強での集中力があがり、真剣に取り組むようなるなど、サッカー以外でも良い影響を与えてくれる。